『自分はダメだ…』と感じることはありませんか?

こんにちは。

心が劇的に軽くなる

自己受容カウンセリング

カウンセラーの東野美凪(みな)です。

 

 

 

自分はダメだ…と思って苦しくなること、ありませんか?

自分のことを認められない

受け容れられない自分はダメだ…と思ってしまう方、

いらっしゃるのではないでしょうか?

例えば

仕事でミスしたことを引きずって

なかなか切り替えができずに

いつまでも自分を責めてしまう。。。

かなり苦しい状況ですよね。

わたしは以前、あの時こうすればよかった、自分のせいだ、

そんな思いが頭の中をグルグルと回っていました。

過去の自分に言いたいことは

『自分を責めていた時間がもったいない!!!』

わたしがそう考えられるようになった

おすすめの方法をご紹介しますね。

自分のいいところを見つける練習を繰り返しましょう

自分はダメだ…と思ってしまう方の傾向として

真面目で向上心があるタイプが挙げられます。

向上しようという前向きな気持ちは素晴らしいです。

しかし、その思いが強すぎて自分に厳しくなり

できていない点や欠点ばかりを見てしまいがちです。

いわゆる完璧主義。

減点法ではなく加点法^^

できなかった点よりできた点に焦点を当て

自分のいいところを見つける練習を

何度も繰り返していきましょう

どうしてこれが有効なのかというと・・・

自分のいいところを見つけると自己肯定感が育つ

自己肯定感とは、

ありのままの自分を肯定する感覚のこと。

心の安定感や日々の生活の充実度を

上げようとするときにとても重要です。

小さなことでもいいので自分のいいところを

どんどん見つけていって

あなた自身が、

あなたの『一番の味方』になってくださいね。

また、周りの人に褒められたときは

『そんなことないです』

などと謙遜せずに

『ありがとうございます^^』と

笑顔で受け取ってみてください。

今は穏やかな時間が増えたわたしですが

以前のつらい状況をお話ししますと・・・

自分へのダメ出し思考が負のループを引き起こす

以前のわたしは失敗したら落ち込んで

できなかったことばかりに焦点をあてて

どんよりした気持ちを引きずり

次の失敗をしてしまったり。。。

まさに負のループでした。

でも、少しずつ自分のいいところを見つけ、

できた部分に注目することで、

わたし、十分がんばってるな、

と心がじわ~っとあたたかくなる感覚がありました。

きっとあなたは変わることができます

今つらい状況にいる方は

自分のいいところなんて見つけられない

と思うかもしれません。

でも、少しずつでいいので、やってみてください。

わたしにもできたのだから

あなたにもきっとできます。

この記事を読んでくださっている方は

きっと『自分をもっと良く変えたい』

と思っておられますよね。

まずは少しだけ、進んでみてください。

その先にどんな感覚があるのか

楽しみに待ちながら、

自分を大切にして過ごしてくださいね。

わたしとお話してみませんか?

心が劇的に軽くなる自己受容カウンセリング

東野美凪のお試しカウンセリングはこちら↓↓↓

LINEからもお試しカウンセリングのご予約が可能です。

友だち追加